昨日の夜の地震で・・・・
寝不足気味。寝ている時間に地震があると、神経が過敏になっちゃって熟睡できなくなってしまう。。。。お肌に悪い。
今日は最悪です。。。。
・・・・・頭も痛いし。私、頭痛持ちなんで、寝不足になると大体頭が痛くなるんです。薬飲まなくちゃ仕事にならん。
天気もあまりよくないので、余計にすっきりしませんね。でも
気合い入れて今日もがんばりましょ
ステンドグラスランプ
ガレランプの
デコライト
ホームページはこちら
昨日の夜の地震で・・・・
寝不足気味。寝ている時間に地震があると、神経が過敏になっちゃって熟睡できなくなってしまう。。。。お肌に悪い。
今日は最悪です。。。。
・・・・・頭も痛いし。私、頭痛持ちなんで、寝不足になると大体頭が痛くなるんです。薬飲まなくちゃ仕事にならん。
天気もあまりよくないので、余計にすっきりしませんね。でも
気合い入れて今日もがんばりましょ
ステンドグラスランプ
ガレランプの
デコライト
ホームページはこちら
おっはようございま~~~す
今日は朝8時から出勤して4tチャーター便を出しました。さっき終ったところです・・・・・疲れた・・・・・
でも、朝がちょっと早いとなんだかイイ気分天気がイイから爽やか~~~~~って感じです
入荷のお知らせ~~~。
来週、ステンドグラスランプのコンテナが入荷します。予定は4月14日(木)です。欠品中の商品が再入荷します。「待ってました~~~」というお客様、
こちらからどうぞ。
ステンドグラスランプ
ガレランプの
デコライト
ホームページはこちら
おはようございま~~す。
今日会社に来る時、ビシッとスーツを着た若いお父さんお母さんと、ランドセルをしょった子供がそろって歩いていました。。。。そうです
入学式のようで、なんだかこちらもほのぼのとした気分になりました。。。。。
家の近くの神社の桜も満開になりました。。。。。そう考えると、埼玉のほうが東京より桜は少し遅いかな
倉庫の桜はあとひと踏ん張りってとこです・・・・・
そう言えばこないだの日曜日は着物の教室の帯セミナーに行きました。。。。セミナーでは有名老舗帯メーカーにお伺いして帯のことを一から教えていただきました。全く、ド素人の私でしたが、すごくためになりました
今までのイメージでは金糸がびっしりとした豪華に見えるものがイイ帯と思っていましたが、そうとも言えないのだなとお蚕さんの糸の質から決まってくるとのこと。要はお蚕さんを1匹1匹大事に育てて繭をつくらせている
養蚕工房があって、その糸を染める
熟練の染師がいて、
熟練の織師がいて締めやすく良い帯ができるということでした。。。。。もちろん、帯のデザイン1つつくるのも時間がかかっているわけです
以前、着物のリサイクルのお店で買った帯は、金金キラキラ
でデザインが気に入って買いましたが(結婚式の出席用で・・・)、確かに厚くてゴワゴワしてて締めにくいな~~~~と。改めて思いました。
着物ってイイね。かなりハマってるし。
早く自分で着られるようになりた~~~~い
ステンドグラスランプ
ガレランプの
デコライト
ホームページはこちら
こんにちは。
デコライト
の倉庫の敷地にある
桜が、まもなく咲きそうです
満開になると淡いピンクでいっぱいになって・・・・・桜ってなんだか癒されますよね。
大好きなお花の一つです。。。。
はやく咲かないかな~~~。毎年楽しみです・・・・・・
デコライト
でも
桜柄のランプは大人気
「季節感ありありですよね
」ってたまに言われるんですが・・・・
もちろん桜が咲く頃の今の時期一番イイのですが、実は今の時期以外でも大人気のアイテムなんです。桜って
日本の代表的なお花なのできっとマインドに合うんでしょうね
せっかくなのでご紹介しておきま~~~す
一押し桜のミニガレランプです。
背景のピンクはパウダー被せで淡い色合いになっています。
こちらはゴールドピンクの桜柄ミニガレランプです。
桜のピンクの色は、なんと「金(ゴールド)
」を使って色を出しています。
ちょっぴり別格。
もちろんミニランプ以外にも6インチ・8インチの大きさのテーブルランプもありますよ。
是非是非ご覧くださ~~い。
ステンドグラスランプ
ガレランプの
デコライト
ホームページはこちら
こんにちは~~~
今日から4月スタートですね~~~。
天気もよくってよいスタートができそうです。。。。って
デコライト
にはあんまり関係ないか・・・・・
デコライト
の決算は5月なので6月が新しい期になりますので。。。。。
世間では多くの企業が3月決算なのでなんとなく4月スタートという、そんな雰囲気ということで。
そう言えば、おとといの水曜日の中国語の教室では、先生が中国から戻ってきました。。。。約10日間中国に帰っていました。中国では
TVなどで日本は
危険
というような報道ばかりのようで。先生はもう日本語ペラペラなので、
日本の
TVをインターネットで見たりして、日本の情報を取り入れていたそうです。それで日本の今の状況は、そんなに危険ではないと判断されたそうで。。。。。実際、日本に着いたら全然パニック状態になっていなくて、
ビックリしたって言ってました。かなり
中国では大げさなようです
先生は日本語を正確に理解できますが、多くの外国人は分からないのだと思います。母国の方から
避難勧告が出れば、帰国してしまうのもしょうがないですよね。。。。。
この前、ウェブマガジンのB-plusの取材で時任ぁみちゃんに来ていただきました
お会いするまでは先入観で、チャラチャラした感じなのかな(すみません・・・・)って思っていたのですが、イメージとは違いしっかりした感じの方でした
時任ぁみちゃんのブログから
http://ameblo.jp/tokito-ami/entry-10840498937.html
ちなみにブログにのっているランプはこれミニガレランプ桜
ステンドグラスランプ
ガレランプの
デコライト
ホームページはこちら
最近のコメント